
どうもみこです。
Amazonプライムビデオでは、さまざまなアニメが配信されています。
最新のアニメも豊富に配信されており、毎期たくさんのアニメを楽しむことができます。
この記事では、Amazonプライムビデオで配信の2022年夏アニメのなかから「私のおすすめ作品」を、完全に私の独断で選んで紹介していきます。(配信状況は2022年7月7日時点です。最新の配信状況は公式HPをご確認下さい。)
この記事を読めば、Amazonプライムビデオで配信されている、2022年のおすすめの夏アニメがわかります。
3分なれば読めるので、最新の面白いアニメが知りたい方は、最後まで読んでみてください。
Amazonプライムビデオは「Amazonプライム会員」の特典の一つです。アマゾンプライム会員になることで、動画を視聴することができます。
料金は「月額プラン500円」「年会プラン4900円(月408円)」と、動画配信サービスのなかでも比較的安い部類に入ります。Amazonプライム会員には、とてもたくさんのオトクな特典がありおすすめです。
他サービスとの比較はこちらの記事「おすすめの人気動画配信サービス12社の特徴を比較・解説【あなたのピッタリが見つかります】」をご覧ください。
Amazonプライムビデオ、2022年夏アニメのラインナップ
Amazonプライムビデオでは、2022年夏アニメもたくさんのアニメが配信されています。
まずは、Amazonプライムビデオの2022年夏アニメラインナップを紹介していきます。
個人的に、オーバーロード、ダンまち当たりは待ってました!!という感じです。
作品名 | 配信開始日 |
RWBY 氷雪帝国 | 2022年7月3日(日) |
ユーレイデコ | 2022年7月3日(日) |
てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!! | 2022年7月4日(月) |
Engage Kiss | 2022年7月5日(火) |
リコリス・リコイル | 2022年7月5日(火) |
異世界おじさん | 2022年7月6日(水) |
邪神ちゃんドロップキックX | 2022年7月6日(水) |
メイドインアビス 烈日の黄金郷 見放題独占配信 | 2022年7月7日(木) |
彼女、お借りします Season2 | 2022年7月7日(木) |
よふかしのうた | 2022年7月8日(金) |
それでも歩は寄せてくる 見放題独占配信 | 2022年7月8日(金) |
ブッチギレ! | 2022年7月8日(金) |
シャドーハウス 2nd Season 見放題先行配信 | 2022年7月9日(土) |
惑星のさみだれ 見放題先行配信(dアニメと共同) | 2022年7月9日(土) |
新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP | 2022年7月9日(土) |
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、 世界最強になりました~ | 2022年7月9日(土) |
Dr.STONE 龍水 | 2022年7月10日(日) |
金装のヴェルメイユ ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~ | 2022年7月10日(日) |
うたわれるもの 二人の白皇 | 2022年7月10日(日) |
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ | 2022年7月10日(日) |
ハナビちゃんは遅れがち | 2022年7月10日(日) |
ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season | 2022年7月11日(月) |
オーバーロードⅣ | 2022年7月13日(水) |
異世界迷宮でハーレムを | 2022年7月14日(木) |
Extreme Hearts | 2022年7月15日(金) |
黒の召喚士 | 2022年7月16日(土) |
シャインポスト | 2022年7月16日(土) |
異世界薬局 | 2022年7月17日(日) |
最近雇ったメイドが怪しい | 2022年7月26日(火) |
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV 新章 迷宮篇 | 2022年7月27日(水) |
2022年7月7日現在でわかっている作品です。追加等あれば更新をしていきます。
Amazonプライムビデオ 2022年夏おすすめアニメ【随時更新】
それでは、私が独断で選ぶAmazonプライムビデオおすすめアニメ○選を紹介していきます。
今期も続編がいいです。
「メイドインアビス 烈日の黄金郷」「彼女、お借りします Season2」「シャドーハウス 2nd Season」「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season」「オーバーロードⅣ」「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV 新章 迷宮篇」と、かなりの充実っぷりです。
オーバーロードⅣ
待ってました!! 大人気オーバーロードの4期ですー。
あらすじ
アインズは悩んでいた。
アインズ・ウール・ゴウン魔導国の王として、この国をどのように導くのか。
アルベド、デミウルゴスら優秀なNPCたちと不眠不休で働けるアンデッドによって、 魔導国は今や安全で飢えもない場所となっている。 しかし、そこで暮らす人々はいまだ恐怖と不安を抱え、 街は火が消えたように静かでかつての活気は失われていた。
答えが見つからぬ中、アインズは一人で冒険者組合を訪問。 組合長のアインザックにある提案をする。
一方、突如できた魔導国に戸惑う諸国の支配者たちも各々に対抗策を講じていた。 果たしてアインズは各国の謀略を阻み、自身の理想郷を作ることができるのか。
TVアニメ「オーバーロードⅣ」オフィシャルサイトより引用
おすすめポイント
待ちに待ったオーバーロードの第4期です。
ストーリーもさることながら、アインズが優秀すぎる部下の思惑を読みきれないとことか、絶対おもしろい作品なので異世界アニメ好きは絶対に見てほしい作品です。
あらためて、第1期から見直して観るのもいいですよ。
ようこそ実力至上主義の教室へ第2期
待ってましたなんだけど、期間が空きすぎて第1期覚えてませんでした。
あらすじ
この社会は平等であるか否か。真の『実力』とは何か——。
東京都高度育成高等学校。それは徹底した実力至上主義を掲げ、進学率・就職率100%を誇る進学校である。そこに入学して1年Dクラスに配属された綾小路清隆だったが、学校は実力至上主義の看板とは裏腹に、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業や生活態度についても放任主義を貫く。夢のような高校生活の中で、散財を続け自堕落な日々を送るクラスメイトたち。しかし、間もなく彼らは学校のシステムの真実を知り、絶望の淵に叩き落とされるのだった……!
落ちこぼれが集められたDクラスから少年少女たちが見出すものは、世界の矛盾か、それとも正当なる実力社会か。
TVアニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ」公式サイトより引用
おすすめポイント
2017年以来の第2期放送となります。
しょうじきなところ、細かな内容を覚えていなかったので、第1期から見直しました。
主人公綾小路の底が知れない実力とか、クラスメイトや他クラスのキャラも魅力的で、相変わらずの面白さです。
2023年には第3期の放送も決まっているので、長く楽しめておすすめの作品です。
アオアシ

2クール目も安定して面白いサッカーアニメだ。
あらすじ
「世界へ、連れていってやる。」
愛媛に暮らす中学生・青井葦人(あおいアシト)は弱小サッカー部のエース。
中学最後の大会で負けた日、悔しさをぶつけるように海辺で走り込んでいたアシトは、試合を見ていた一人の男と出会う。
その男--福田達也は、Jリーグ有数のクラブ「東京シティ・エスペリオンFC」で、高校生年代を育成する組織「ユースチーム」の監督だった。
粗削りだが、ある特別な才能を持つアシトに無限の可能性を見出した福田は、自らの野望を語り始める。
「俺には野望がある。俺の作り上げたクラブで、世界を掌中に収める。世界への踏み台じゃない。我がクラブこそが世界だと。その野望のすべてを担うもの、育成<ユース>だ。」
福田の誘いを受け、入団試験<セレクション>を受けに上京することを決意するアシトだったが--
TVアニメ「アオアシ」公式サイトより引用
おすすめポイント
久しぶりに面白いサッカーアニメに出会いました。(個人的にはDAYS以来)
この作品は漫画原作ですが、サッカー漫画としては珍しいと思われる「Jユース」が題材となっています。サッカー漫画といえば高校サッカーが定番ですが、ユースにはユースの良さがあると感じさせる内容な作品です。
愛媛の弱小サッカー部の主人公が東京に出て、昇格者のいる現ユース組に食い込んでいくセレクションはめっちゃ見応えがあります。親目線だと、母親の手紙シーンとかまじめに涙が出ます。
2クール目に入っても安定して面白いので、サッカー漫画やアニメが好きなら絶対に見るべき作品です。
リコリス・リコイル

可愛いだけじゃない、アクションシーンが凄い。
あらすじ
平穏な日々――その裏には秘密がある
犯罪を未然に防ぐ秘密組織――「DA(Direct Attack)」。
そのエージェントである少女たち――「リコリス」。
当たり前の日常も、彼女たちのおかげ。
歴代最強のリコリスと称されるエリート・錦木千束、
優秀だけどワケありリコリス・井ノ上たきなが働く喫茶「リコリコ」もその支部のひとつ。
ここが受けるオーダーは、コーヒーやスイーツの注文から、
こどものお世話、買い物代行、外国人向けの日本語講師etc、
「リコリス」らしからぬものばかり。
自由気ままな楽天家、
平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、
二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!
オリジナルTVアニメーション「リコリス・リコイル」公式サイトより引用
おすすめポイント
「登場するキャラ可愛い!!」だけじゃない、バンバン銃撃していスタイルです。アクションシーンはかなり綺麗に描かれていますし、ストーリーもかなりいいです。
1話1話それなりに区切りよく終わっていきますが、大きな事件に迫りながら進んでいくストーリーは見ごたえありです。
アクションアニメ好きな人、主人公可愛いじゃんと思った人、おすすめなので観てください。
異世界おじさん

かなりやべーアニメが始まった。
あらすじ
2017年秋――。
17歳のときにトラックにはねられ、
それから17年の間ずっと昏睡状態だった叔父が目覚めた。
病室を訪れた甥のたかふみが目にしたのは、意味不明な言葉をつぶやき、
異世界「グランバハマル」から帰ってきたと話す叔父の姿だった。
……叔父さんは、頭がおかしくなっていた。
絶句するたかふみだったが、おじさんは異世界にいた証拠を見せると言って魔法を使う。
おじさんの力を金にかえて食っていこうと心に決めたたかふみは、
身寄りのない彼を引き取りルームシェアを始めることに。
おじさんとの生活の中で聞かされる、異世界での冒険譚と溢れんばかりのSEGA愛。
孤独で過酷なおじさんの半生に、時には歓喜し時には胸をいためるたかふみ。
動画配信業に勤しむ世代の離れた男二人、団地の片隅にて繰り広げられる、
新感覚異世界コメディ!
TVアニメ「異世界おじさん」公式サイトより引用
おすすめポイント
主人公はなんと「SEGAを愛する異世界帰りのおじさん」です。
「異色だなー」と思いながら観てみたらハマりました。
異世界もののお約束を逆手に取ったギャグなんかもあるので、異世界アニメ好きな人だけでなく、異世界アニメ好きだったけど最近多すぎて疲れがきている人にもおすすめな作品です。
Amazonプライムビデオでアニメを視聴する前に
Amazonプライムビデオでアニメを視聴する前に、すこしだけ確認しておいて欲しいポイントをまとめておきます。
①Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の特典
②見放題と購入タイトルがある、見放題は「Primeマーク」をチェック
順番に解説していきます。
①Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の特典
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の特典の一つとして追加料金無しで楽しむことができます。
料金は、「月額500円」と「年間4,900円」から選ぶことができます。入会後30日間は無料体験期間があり、無料期間中でもAmazonプライム・ビデオを含む全てのサービスが使い放題です。
なにより、Amazonプライム会員は特典もすごい。
・配送料無料、日時指定や、お急ぎ便が無料
・電子書籍の読み放題サービス「Prime reading」
・「Amazon music」は、200万曲が聴き放題
・ネットで服を買うデメリットを克服した「Prime Wardrobe」
・学生は6ヶ月無料体験で、料金が格安な「Prime Student」
②見放題と購入タイトルがある、見放題は「Primeマーク」をチェック
Amazonプライムビデオは、すべての作品が見放題ではありません。
Primeマークや、表記を確認すると見放題作品を確認することができます。
作品によっては、シーズン1は見放題でもシーズン2は見放題でない、といった場合もありますので注意が必要です。また、本記事で紹介している作品も時期によっては見放題が終了している場合もありますので、ご確認をお願いします。
Primeマークで見分ける

画像左上に「Primeマーク」がある作品は見放題です。
Prime会員特典の表記で見分ける

作品ページの中に「Prime会員特典」と書いてあるものも、見放題作品です。
見放題作品でない作品は購入やレンタルで視聴できる
見放題作品でない作品は、購入やレンタルで視聴可能です。
購入:購入することでいつでも見ることができる(レンタルより高い)
レンタル:一定期間見ることができる(購入よりも安い)
まとめ
アマゾンプライムビデオの2022年夏アニメおすすめを選定中です。
どのアニメもおすすめですので、ぜひご覧ください。