Life 妬み嫉み【周りと比べるよりもどう生きるか】 2019年9月22日 どうもみこです。 今日は妬みや嫉みにとらわれて生きるよりも、こんな生き方がいいのではないか!? そういう記事を書いていきます。 他人の芝は青く見えますよね、私も「あの人と比べて自分は・・・」と考えることがあります。 ですが、成果を出して羨ましく見える他人も、きっと見えないところで努力しています。 生まれながらに優秀な才... みこ
Life アドセンス審査合格までのブログ初心者の道のり【1発合格】 2019年9月21日 どうもみこです。 2019年9月17日に無事アドセンスの審査に合格いたしました。 初心者でもやってみれば何とかなるものですね。 合格までの期間はおよそ2ヶ月でした。 審査で合格することができ、わが「mikoblog」が収益化への第一歩を歩みだすこととなりました。 この記事が私と同じブログ初心者、アドセンス合格を一つの目... みこ
Life 「お金がない」「節約したい」でもお酒飲みたい【だったら家飲みがおすすめです】 2019年9月13日 お酒飲むのは楽しいけど飲み会はお金かかるな、節約しながら楽しむ方法はないかな? だったら家飲みをしよう、飲みに行くよりもお金がかからないし、色々な楽しみ方があるよ。... みこ
Life 考え方 「仕事が忙しい」から抜け出する【考えて主体的に判断しよう】 2019年9月11日 仕事をしていると、ついつい言い訳として「仕事が忙しい」と言っていませんか?おそらくこのフレーズを使ったこと無い方はいらっしゃらないのではないでしょうか。 社会人になると、暇な時間はほとんどありません。「今日は疲れたから」と思っていると、疲れていない日はありません。「仕事が忙しいから状態」を抜け出さないことには、新しいこ... みこ
Book amazon書評考え方 読書の効果はかなり凄い【メリットから読書法まで】 2019年9月5日 「読書はとても有益」です。この記事では、読書のによって得られるメリットや、時間がない人におすすめしたい読書法について書いていきます。... みこ
Life お金 お金が貯まらない人に試してほしい具体的方法【まずは把握から始めよう】 2019年9月3日 「お金」はいくらあっても足りませんね。なかなか貯まらないし、むしろ出ていくばかりです。この記事では、貯金を貯めるための「具体的方法」を書いていきます。... みこ
Work 品質管理 品質管理とはから仕事内容まで解説します【品質とは】 2019年8月31日 品質とは工業製品だけのものではありません。品質は、どのような業種においても根幹となる部分です。その品質を向上させることを目的とする仕事が、「品質管理業務」です。... みこ
Work 考え方仕事術 業務を円滑化する報連相のおひたし【たった一つのコツ】 2019年8月26日 どうもみこです。 この記事は仕事における、「報連相」と「おひたし」について書いていきます。会社員にとって「報連相のおひたし」はとても大事なことです。これができるかどうかで、仕事の出来やあなたへの評価が変わります。 「報連相なんて言われなくてもわかってる」と思うかもしれませんが、わかっているからと言っても、上手くできてい... みこ
Work ルーチンワークが苦手な人に知ってほしい考え方 2019年8月23日 どうもみこです。 工場作業はきつい?つまらない?【実態を高卒正社員が解説します】の記事にも少し書いてあることですが、「ルーチンワークが苦手」というあなたに知ってほしい考え方について書いていきます。 「毎日が同じことの繰り返しに感じたとしても、完全に同じ日は一日もありません。」 基本はこの考え方を持つことが大切です。 私... みこ
Life 趣味がないなら読んでください【趣味とは~趣味の見つけ方まで】 2019年8月15日 あなたは趣味を持っていますか? 私にはいくつか趣味があり、そのどれもが私の人生に不可欠なものです。 今日の結論ですが、趣味は人生を豊かにする。 もしも私には趣味がないという方がいれば、ぜひこの記事を読んでみてください。実はもうすでに趣味を持っているのに、それに気がついてないだけかもしれません。... みこ