2023年5月現在サイトテーマを移行中、閲覧しにくい部分がありご迷惑をおかけしています。

「ダンまち4期」第5話の感想【ついに決着、聖火の英斬】

ダンまち4話

アイキャッチアニメ「ダンまち」シリーズ公式サイトより引用

どうもみこです。

2022年夏アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(以下ダンまち)」第4期の、第5話「聖火の英斬」をみたのでストーリーを振り返りながら感想を書いていきます。

また、ダンまち4期を動画配信しているサービスや、無料で視聴できる方法についても解説していきます。

「ダンまち」は、大森藤ノさんによるライトノベル作品です。TVアニメは第4期、劇場版アニメ、ゲームなど多くの作品が制作されている人気作品です

まだみていない人、ネタバレが嫌な人は要注意です。

配信等の情報は、2022年6月16日現在です。最新の情報は公式HPをご覧ください。

目次

「ダンまち4期」第5話の感想

第5話「聖火の英斬」をみたので、内容を振り返りながら感想を書いていきます。

あらすじ

怪物進呈パス・パレード怪物の宴モンスターパーティー。おおよそモンスターにあるまじき戦術を使い、リリ達を追い詰める強化種だったが、春姫が起死回生の妖術【ココノエ】を放ち、形勢は逆転したかに見えた──

しかし、強化種の狙いは、冒険者たちが集めた魔石。それらを喰らい、自らに更なる強化を施す……。アイシャまでも宿り木を喰らい絶体絶命の中、ルヴィスやドルムル達が自ら犠牲となることを提言する……

アニメ「ダンまち」シリーズポータルサイトより引用

モンスターパーティを仕掛けたモスヒュージの狙いとは?

追い込まれたパーティー、春姫は切り札でもある魔法「ココノエ」を使いました。

ココノエのおかげで形勢を逆転しつつありましたが、モスヒュージの本当の狙いは「魔石」であり、モンスターパーティで落とされた大量の魔石を喰らいさらに力をつけます。

そして、さらに強化されたモスヒュージにアイシャまでも宿り木を受けてしまう。

春姫が魔導書(グリモア)を読むことで覚えた「ココノエ」は、ウチデノコヅチとの併用することで、複数人を同時にランクアップできるものとのことです。

春姫の魔法はかなりのチート性能というやつですね。しかし、それ以上にモスヒュージが狡猾であり、それすらも利用してさらに強くなる姿には、もはや憎らしさしか感じません。

絶体絶命

ヴェルフの魔剣すらも耐えるモスヒュージ、一時はココノエで形勢逆転と思わたパーティーは、一転して絶体絶命に追い込まれてしまいます。

最後の切り札さえも通用せず、リリは撤退を考える。

犠牲を払い撤退することではなく、戦うことを選んだリリ。

「ベルはリリを見捨てなかった、だから諦めずに戦う」、このシーン本当に良かったです。リリの決意とか、なんとか踏ん張る仲間たち、激アツすぎでちょっと涙でました。

そして、リリ決意→春姫「来ます」→ファイアボルト、この流れがマジで最高です。

強化されたモスヒュージの姿が、シャルティア(オーバーロード)のヤツメウナギ形態とちょっと重なります。

聖火の英斬(アルゴウェスタ)

絶体絶命のパーティーを救ったベルのファイアボルト、残るはモスヒュージとの一騎打ちです。

モスヒュージは狡猾で強かったけど、総括すると「力ならアステリオスほどじゃない」でした。

モスヒュージは、自分の強さよく理解して、それを戦略で補いながら、かなり狡猾に戦いを仕掛けていました。単純な力くらべにおいては、レベルアップした自分の能力に適応したベルが勝りました。

ベルとモスヒュージの戦闘シーンは、作画、仲間の連携、ヘスティアの回想シーンからのベルの一撃「聖火の英斬(アルゴウェスタ)」と絶対に必見ですよ。(回想シーンにあった、ヘスティアのもう一つの名前は「燃え続ける聖火(ウェスタ)」とのことです)

ダンまち4期の他動画配信サービスでの配信状況

そのほかの動画配信サービスでも配信されています。

サービス名月額料金
(税込)
無料期間
U-NEXT2,189円31日間
Hulu1,026円2週間
Amazonプライムビデオ500円30日間
Netflix990~1,980円無し
dTV550円31日間
FODプレミアム976円2週間
dアニメストア550円
(23年3月1日~)
31日間
Disney+990円無し
TELASA618円15日間
2022年6月現在 最新の情報は各公式HPをご覧ください

2022年6月16日現在です。最新の配信状況は各公式HPをご覧ください。

各動画配信サービスの違いは、こちらの記事「おすすめの人気動画配信サービス12社の特徴を比較・解説【あなたのピッタリが見つかります】」で比較することができます。

おすすめの動画配信サービスは2つ

私がおすすめの動画配信サービスは2つあります。

お得度の高い「Amazonプライムビデオ」と、見放題作品数No.1の「U-NEXT」です。

「Amazonプライムビデオ」はとてもお得なAmazonプライム会員の特典です

プライムビデオトップ画

プライムビデオはAmazonプライム会員の特典の一つです。

動画視聴だけでなく、プライム会員のお得な特典を利用することができるため、お得度が非常に高いです。動画視聴以外にも下記のようなお得な特典が盛り沢山です。

Amazonプライム会員の特典の一例

・配送料無料、日時指定や、お急ぎ便が無料

・電子書籍の読み放題サービス「Prime reading」

・「Amazon music」は、200万曲が聴き放題

・ネットで服を買うデメリットを克服した「Prime try before you buy」

・学生は6ヶ月無料体験で、料金が格安な「Prime Student」

上記のように「動画配信以外の特典も充実」していることが大きな特徴です。

プライム会員の料金は下記のように、他の動画配信サービスに比べてリーズナブルな設定になっています。

プラン年間月額
年間プラン4,900円408円(月額換算)
月間プラン6,000円(年間換算)500円

また、初回登録後の30日間は無料体験期間があり、無料期間中でもAmazonプライム・ビデオを含む全てのサービスが使い放題です。

Amazonプライムビデオは、動画を「たくさん視聴できるかわからない」という方でも、通販や音楽といった多くの特典のおかげで「損しにくい」そんなサービスです。メリットや詳細は関連記事にまとめてありますのでご覧ください。

「U-NEXT」は見放題作品数No.1の動画配信サービスです

U-NEXT

U-NEXT」は 豊富な見放題の作品数が魅力です。

見放題作品数が「23万本」と、動画配信サービスの見放題作品数No.1を誇っているからです。具体的には下記のような見放題配信数です。

・洋画/邦画 見放題数14,000作品

・海外テレビドラマ 見放題数1,060作品

・国内ドラマ 見放題数1,270作品

・アニメ 見放題数4,500作品

・キッズ 見放題数1,120作品

「あれも観たい、これも読みたい。だから、U-NEXT」とは言っても、こんなのはもう絶対に観きれない量ですね。

アニメの配信数も4500本と優れているほか、映画、ドラマだけでなく、雑誌や書籍まで読むことができます

また、初回登録であれば31日間は無料でU-NEXTを体験することができます。

無料で試して気に入れば継続して利用する。もしも、続けていく気がなければ無料期間中に解約することで料金はいっさいかかりません

U-NEXTは、見放題作品数No.1のおすすめ動画配信サービスです。メリットや料金等は、関連記事にまとめてありますのでよろしければご覧ください。

「ダンまち4期」を無料で視聴する方法

動画配信サービスの無料期間を利用することで、見放題作品を無料で視聴することができます。

初めて動画サービスに登録をする方には、初回登録の無料期間があるからです。

無料期間を利用すれば、配信済の作品を無料で視聴することができます。

動画視聴後、サービスの継続を判断して、課金をするつもりがなければ「無料期間内に解約」を行いましょう。無料期間内であれば費用はかかりません。

期間内の解約を行えば、無料視聴のデメリットはありません。(動画配信サービス内にある有料作品には注意が必要です。)

お得に動画視聴をしたい方はぜひ試してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次