「ダンまち4期」第1話の感想【ワクワクが止まらない1話です】

アイキャッチアニメ「ダンまち」シリーズ公式サイトより引用

どうもみこです。

2022年夏アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(以下ダンまち)」第4期の、第1話「出発前夜」をみたのでストーリーを振り返りながら感想を書いていきます。

また、ダンまち4期を動画配信しているサービスや、無料で視聴できる方法についても解説していきます。

「ダンまち」は、大森藤ノさんによるライトノベル作品です。TVアニメは第4期、劇場版アニメ、ゲームなど多くの作品が制作されている人気作品です

まだみていない人、ネタバレが嫌な人は要注意です。

配信等の情報は、2022年6月16日現在です。最新の情報は公式HPをご覧ください。

「ダンまち4期」第1話の感想

第1話「出発前夜」をみたので、内容を振り返りながら感想を書いていきます。

あらすじ

異端児ゼノスの救出、好敵手アステリオスとの戦闘を経て、Lv.4への昇格ランクアップを果たした 【 ヘスティア・ファミリア 】 の冒険者、ベル・クラネル。それに伴い派閥のランクも上昇、ベル達はギルドから強制任務ミッションを課されることになる。その内容はダンジョン到達階数の更新──。異端児ゼノスとの共存の道を模索するため、ベル達はより深く、ダンジョンの深淵へと挑んでいく……

「ダンまち」シリーズポータルサイトより引用

ランクアップとダンジョンへの挑戦

さまざまな経験を経て、ベル・クラネル(以下ベル)はLv.4への昇格(ランクアップ)をはたしました。

ベルは今後の方針として「ダンジョンへの挑戦の再開」を決めていた。人類とゼノスとの共存のためにも、ベルはダンジョン最下層の攻略を目指します。

第3期、アステリオスとの決闘からのベルのランクアップでした。

1話冒頭から胸熱展開ですね。

さらに「ダンジョンへの挑戦」←これですよ。

正直言って、第2期と第3期はあまりダンジョン攻略してませんでしたから、第1期以来の正式なダンジョン攻略がマジで楽しみです。

第1期を観てダンまちにハマりましたが、第2期以降は「ダンジョンで出会ってなくね!?」という気持ちも募っていましたからね。笑

ベルはギルドよりミッションを課せられる

ヘスティアファミリアはギルドからの強制任務(ミッション)を課されることになる、その内容は「ダンジョン到達階層の更新」でした。

もともとダンジョンへの挑戦を考えて準備をしていたベルたちは、ギルドが指定するミッションだけでなく、それ以上を目指すことになります。

ヘスティアは、この遠征にあたり「派閥連合」を組むことにします。

ヘスティアファミリアの遠征に、さまざまなファミリアから仲間が集まる展開がヤバすぎです。(まさかのアイシャまでも…)

ダンジョンを攻略していないときのエピソードも「この遠征のためにあったのか!!」と思うと、ちょっと涙が出そうになりました。

「ヘスティア」「タケミカヅチ」「ミアハ」のファミリアにアイシャ、派閥連合が激アツです。

ベルがダンジョンについて勉強しているシーンがありましたが、これはきっとなにかのフラグですよね。

旅立ち

新しい武器、そして新たに一緒に戦う仲間を迎い入れ、ベルたちファミリアはダンジョン攻略に向かいます。

ラストシーンでは、片足を失った人物を引きずる黒い影が描かれています。

第4期、最高のプロローグといった感じの第1話でした。

EDにてLv.4になったベルのファイアボルトが披露されます。

「マジヤバ」としか言いようがなくて、これからのダンジョン攻略にワクワクが止まらない第1話でした。

ダンまち4期の他動画配信サービスでの配信状況

そのほかの動画配信サービスでも配信されています。

サービス名月額料金
(税込)
無料期間
U-NEXT2,189円31日間
Hulu1,026円2週間
Amazonプライムビデオ500円30日間
Netflix990~1,980円無し
dTV550円31日間
FODプレミアム976円2週間
dアニメストア550円
(23年3月1日~)
31日間
Disney+990円無し
TELASA618円15日間
2022年6月現在 最新の情報は各公式HPをご覧ください

2022年6月16日現在です。最新の配信状況は各公式HPをご覧ください。

各動画配信サービスの違いは、こちらの記事「おすすめの人気動画配信サービス12社の特徴を比較・解説【あなたのピッタリが見つかります】」で比較することができます。

おすすめの動画配信サービスは2つ

私がおすすめの動画配信サービスは2つあります。

お得度の高い「Amazonプライムビデオ」と、見放題作品数No.1の「U-NEXT」です。

「Amazonプライムビデオ」はとてもお得なAmazonプライム会員の特典です

プライムビデオトップ画

プライムビデオはAmazonプライム会員の特典の一つです。

動画視聴だけでなく、プライム会員のお得な特典を利用することができるため、お得度が非常に高いです。動画視聴以外にも下記のようなお得な特典が盛り沢山です。

Amazonプライム会員の特典の一例

・配送料無料、日時指定や、お急ぎ便が無料

・電子書籍の読み放題サービス「Prime reading」

・「Amazon music」は、200万曲が聴き放題

・ネットで服を買うデメリットを克服した「Prime try before you buy」

・学生は6ヶ月無料体験で、料金が格安な「Prime Student」

上記のように「動画配信以外の特典も充実」していることが大きな特徴です。

プライム会員の料金は下記のように、他の動画配信サービスに比べてリーズナブルな設定になっています。

プラン年間月額
年間プラン4,900円408円(月額換算)
月間プラン6,000円(年間換算)500円

また、初回登録後の30日間は無料体験期間があり、無料期間中でもAmazonプライム・ビデオを含む全てのサービスが使い放題です。

Amazonプライムビデオは、動画を「たくさん視聴できるかわからない」という方でも、通販や音楽といった多くの特典のおかげで「損しにくい」そんなサービスです。メリットや詳細は関連記事にまとめてありますのでご覧ください。

「U-NEXT」は見放題作品数No.1の動画配信サービスです

U-NEXT

U-NEXT」は 豊富な見放題の作品数が魅力です。

見放題作品数が「23万本」と、動画配信サービスの見放題作品数No.1を誇っているからです。具体的には下記のような見放題配信数です。

・洋画/邦画 見放題数14,000作品

・海外テレビドラマ 見放題数1,060作品

・国内ドラマ 見放題数1,270作品

・アニメ 見放題数4,500作品

・キッズ 見放題数1,120作品

「あれも観たい、これも読みたい。だから、U-NEXT」とは言っても、こんなのはもう絶対に観きれない量ですね。

アニメの配信数も4500本と優れているほか、映画、ドラマだけでなく、雑誌や書籍まで読むことができます

また、初回登録であれば31日間は無料でU-NEXTを体験することができます。

無料で試して気に入れば継続して利用する。もしも、続けていく気がなければ無料期間中に解約することで料金はいっさいかかりません

U-NEXTは、見放題作品数No.1のおすすめ動画配信サービスです。メリットや料金等は、関連記事にまとめてありますのでよろしければご覧ください。

「ダンまち4期」を無料で視聴する方法

動画配信サービスの無料期間を利用することで、見放題作品を無料で視聴することができます。

初めて動画サービスに登録をする方には、初回登録の無料期間があるからです。

無料期間を利用すれば、配信済の作品を無料で視聴することができます。

動画視聴後、サービスの継続を判断して、課金をするつもりがなければ「無料期間内に解約」を行いましょう。無料期間内であれば費用はかかりません。

期間内の解約を行えば、無料視聴のデメリットはありません。(動画配信サービス内にある有料作品には注意が必要です。)

お得に動画視聴をしたい方はぜひ試してみましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事