Work 仕事術 仕事で部下が伸びないのは、あなたの教え方が悪いから【教える技術を身につける】 2020年7月22日 仕事の結果とは「日々の行動の積み重ね」です。行動に着目した仕事の教え方を実践することで、部下を伸ばすことができます。... みこ
Work 仕事術 仕事で活かす「5W1H」【具体的で相手に伝わる仕事ができます】 2020年6月13日 仕事で具体性がないと言われてしまうのだけど、どうしたらいい・・・ その悩みを解決するために、「5W1H」を身につけましょう。仕事で活かすことができますよ。... みこ
Work 仕事術 新入社員に伝えたいこと【20年の経験から】 2020年4月1日 社会人としての人生をスタートさせるときに「知っておいてほしいこと」と、「5つの実践」について書いていきます。... みこ
Work 品質管理仕事術 そのチェックリスト死んでいませんか?【形骸化を防ぐ4つの方法】 2020年3月22日 安定した品質の製品を作り続けるために、「チェックリスト」は非常に有効なツールです。しかし、チェックリストは簡単に形骸化します。そうならないためにはどうするか? 4つのポイントを知りましょう。... みこ
Life 考え方仕事術 できない理由を探すよりできる方法考える 2020年2月24日 あなたはできない理由を探すことが身についていませんか? できない理由を探すことは簡単です。できない理由は、やらなければいけないことをやらない自分を正当化してしまいます。... みこ
Work 考え方仕事術 業務を円滑化する報連相のおひたし【たった一つのコツ】 2019年8月26日 どうもみこです。 この記事は仕事における、「報連相」と「おひたし」について書いていきます。会社員にとって「報連相のおひたし」はとても大事なことです。これができるかどうかで、仕事の出来やあなたへの評価が変わります。 「報連相なんて言われなくてもわかってる」と思うかもしれませんが、わかっているからと言っても、上手くできてい... みこ