当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

prime readingはかなりおすすめ【Amazonプライム会員】

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもみこです。

今日は、私がたいへん重宝している。「Amazonプライム会員」のサービス、「prime reading」について書いていきます。

私は、このサービスでお得に電子書籍を読むことができています。とてもおすすめのサービスですので紹介していきます。私が読んでよかった本の紹介も含めていきますので、「Amazonプライム会員」 や「prime reading」にご興味がある方はぜひご覧ください。

目次

「 prime reading」はおすすめの特典です

prime reading」とは

prime readingは、Amazonプライム会員限定の特典となります。 prime readingにある本をダウンロードして読むことができます。Amazonプライム会員になっていれば読み放題となっていますので、入会している方はぜひ利用してください。

Amazonプライム会員限定に入会されていない方は、Amazonプライムはかなりお得【使い方次第で簡単に元が取れます】をご覧く頂ければ、どのような特典があるのかご理解いただけます。Amazonプライム会員は30日間無料体験ができますので、ぜひお試しください。

「Prime Reading」と「Kindle Unlimited」 はなにが違う?

Amazonには、電子書籍のサービスが2種類あります。それが「Prime Reading」と「Kindle Unlimited」です。

違いは下記の表をご覧ください。

Prime ReadingKindle Unlimited
価格プライム会員なら使える月額980円
読める本和書、洋書、合わせて数百冊和書12万冊以上
洋書120万冊以上
ジャンル本、マンガ、雑誌等本、マンガ、雑誌等

「Prime Reading」は、Amazonプライム会員の特典となるので入会していれば別料金がかかりません。一方「Kindle Unlimited」は別料金がかかるものの、読むことができる本の量が段違いです。

たくさんの本を読みたいという方には「Kindle Unlimited」がおすすめです。しかし、いきなりはハードルが高いので、まずはAmazonプライム会員で「Prime Reading」を利用することがおすすめです。そこで物足りなさを感じれば、「Kindle Unlimited」を利用することが良いと思います。

「 prime reading」は電子書籍です

電子書籍を読むことに、ハードルを感じている方がいらっしゃるかと思います。じつは私もそう感じていました。ですが、実際に電子書籍を利用してみると、多くのメリットがあります。慣れてしまえば電子書籍でも問題はありません。

電子書籍のメリット・デメリット

メリット

・本がかさばらない (本棚がいらない・本が増えない)

・簡単に持ち運ぶことができる

・すぐに読むことができる

・値段が安い

順に解説していきます。

本がかさばらない (本棚がいらない・本が増えない)

たくさん本を読んでいるとこう感じませんか?

「もう本置くところがない!!」いっぱいになった本棚、並べきれない本を積み上げたり、箱にしまったり、地味に困ることはないでしょうか?

電子書籍ではスマホ・タブレット・電子書籍端末・PCが本棚のかわりになるので、本棚が必要ありません。

簡単に持ち運ぶことができる

本をもち歩くのであれば、カバンが必要になったりします。肝心な空き時間に本を持ってくることを忘れてしますこともしばしば、しかし電子書籍はスマホに入れることができます。よって、スマホさえ持ち歩けばいつでもどこでも本を読むことが可能です。

ほとんどの場合、スマホは外に持って歩くアイテムです。簡単に持ち運びいつでも本を読むことができます。

すぐに読むことができる

最近は紙の本の購入も、書店に出向く必要もなくネットで簡単に注文ができます。ですが、本が届くまでには数日の期間が必要になります。

電子書籍は、その場でダウンロードが可能です。待ち時間はダウンロードする時間のみで、読みたい本をすぐに読み始めることができます。

値段が安い

本の購入価格において、電子書籍はお得です。この記事で紹介している「Prime Reading」は、Amazonプライム会員の特典として「数百冊の本」を無料で読むことができます。また、本を購入する場合でも、紙の本よりも電子書籍の方が価格が若干安く設定されています。

2020年2月現在「7つの習慣」が、「770円安く」購入することができます。

電子書籍のデメリット

デメリット

・画面サイズが小さい(スマホ)

・本を所有したい

・電子書籍では読めない本もある

・やっぱり紙がいい

デメリットも解説します

画面サイズが小さい(スマホ)

紙の本と違い、電子書籍は端末の画面サイズに左右されます。スマホで使用すると、画面が少し小さいかなという感じがあります。

持ち運びやすいというメリットでもありますが、デメリットでもあります。

本を所有したい

本棚いらずではあるものの、実際に実物の本を所有することができないのが電子書籍です。

本を所有したい、コレクションしたい、そういった方には紙の本がいいかもしれません。

電子書籍では読めない本がある

書籍が販売されていても、電子書籍に対応していない場合があります。その場合は、電子書籍化を待つか、紙の本を購入することになります。

やっぱり紙がいい

コレクションに通じるところがありますが、本を読んだという気がしない。と感じる方もいらっしゃると思います。

どちらが良いかは考え方次第

電子書籍と紙の本、実際にどちらがいいか? という二者択一で考える必要はありません。どちらにもメリットもデメリットもあります。

私の活用方法

・Prime Readingを活用して、お得に気軽に場所を選ばずに読書をする。

・ちょっと気になる本は、電子書籍で少し安く購入。

・所有したい本(好きな作家や好きなタイトル)や、電子書籍化されていない場合は、紙の本を購入。

という具合に使い分けています。結果的として金銭面でお得に、そして自分自身も満足ができる利用方法を選ぶことが良いと思います。

電子書籍の使用方法

電子書籍は、電子書籍リーダーを購入する。もしくは、スマホ・タブレット・PCにアプリをダウンロードすることで使用することができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次