どうもみこです。
・時間がないから挑戦できない
・お金がないからできない
・自分には才能がないからできない
・仕事が忙しいからできない
突然ですが、あなたはこのようなできない理由を探すことが身についていませんか? できない理由を探すことは簡単です。
できない理由があると、やらなければいけないことをやらない自分を正当化できてしまいます。
・仕事に役立つ資格を取る
・将来のために投資信託を始める
・読みたい本がある
・英語の勉強を始める
このように、なにかを始めたり勉強したりすることは、あなたの人生の役に立つことです。とはいえ、役に立つとわかっていてもなかなか始めることができないのは、できない理由を探しているかからかもしれません。
この記事を読めば、「できない理由を探す自分」から抜け出す手がかりがみつかるかもしれません。
できない理由を探すより、できる方法考えるということ
できない理由を探しているうちはなにもできません。どうやったらできるのかを考えてみましょう。
なぜできない理由を考えるのか
では、なぜできない理由を考えてしまうのでしょうか? 頭では「やった方が自分のためになる」と思っていても、心の中のどこかに「やりたくない」「めんどくさい」という、ネガティブな思いがあるはずです。そのネガティブな感情を、正当化する為に「やらなくていい理由」を見つけ出すのです。
失敗するのが嫌だ
人は誰しも失敗をしたくありません。傷つくのも嫌、誰かにミスを指摘されることも嫌です。なにもしなければ、傷つくこともありません。
しかし新しいことに挑戦しなければ、あなたが望む結果を得ることもありません。
考えること行動することがめんどう
新しいことを始めるにはエネルギーが必要となります。計画したり、おそるおそる挑戦してみたり、初めてのことをすることは疲れることも多いです。
対して、現状維持が一番楽です。このままではいけないな、と思っていても人間はついつい楽に流れてしまいます。「今日は疲れているしやめとこう」「今日は時間がない」そうやってやらない理由をつくります。
自分には無理だと思っている
どうせやっても失敗する、自分には無理だ。新しいことに挑戦するときは、失敗もつきものです。自分には無理だと心の中に防衛線を引いています。
考えすぎている
私はこれに当てはまることが良くあります。
例えば、ブログを始めようと思ってから「ネタ切れたらどうしよう」「誰も読んでくれないかも」「書く時間はあるだろうか」「どうやって書き始めるのか」本当にいろいろ考えました。そうやって行動する前に考えてばかりいると、不安がつもり動けなくなってしまいます。
どうやったらできるかを考える
できない理由を考えているよりも、どうやったらできるのかを考えてみましょう。
・時間がないから挑戦できない → どうやって時間をつくる?
・お金がないからできない → お金をかけない方法はないだろうか?
・自分には才能がないからできない → 才能がなくても工夫することはできないだろう?
・仕事が忙しいからできない → スキマの時間を活用できないか?
思考を変えましょう。
目的を変える
人は「傷つきたくない」と思うから、自分自身を守るために「トラウマ」というものを作り出すそうです。「傷つきたくない」という目的を持ち続けていると、結果として「傷つくかもしれない」行動をさけることになります。
よって、できない理由を探すことになります。
「できればめんどうなことはやりたくない」という目的を持っていたら、できない理由を探してしまうことは当然です。
「傷つきたくないから行動しない」→「行動することによる成果を得たい」
このようにあなたが持っている、思考(目的)を変えてみてはどうでしょうか。
まずやってみる
これはかなり大切です。頭で考えてばかりいるよりも、まずやってみましょう。失敗するかもしれませんが、失敗は反省して教訓を残せば必ず次につながります。
結果として、できなかったことも少しづつできるようになっていくはずです。
シンプルに考える
ものごとをなにも考えずに突っ込むことは、少し無謀であると思います。ですが、全ての条件を考えつくすことも時間がもったいない。
だったら、シンプルでかまいません「自分はこうしたいから、これをやってみよう」これだけで大丈夫です。少し考えて情報をインプットしたら、アウトプット(行動)をしてみましょう。
行動してみなければ、結果はついてきません。失敗した場合は、次の行動に反省点をいかしていきましょう。
どうやったらできるか
「どうやったらできるか」を考えるからこそ、成果に近づくことができます。繰り返しますが、できない理由を探しているうちはなにもできません。 失敗してもそれは貴重な経験です。次の行動に活かすことができます。
やるかやらないかは、あなた次第です
やるかやらないか、決めるのはあなた次第です。誰かに選択をゆだねにしても、自分で決めるにしても、それを決めるのはあなたです。
繰り返しますが、選択をするのはあなたです。できない理由を探すよりも、どうやったらできるか? この思考を持つことにより、あなたの人生が少し良い方向に向かうかもしれません。
コメント