Work 品質管理 品質管理とはから仕事内容まで解説します【品質とは】 2019年8月31日 品質とは工業製品だけのものではありません。品質は、どのような業種においても根幹となる部分です。その品質を向上させることを目的とする仕事が、「品質管理業務」です。... みこ
Work 考え方仕事術 業務を円滑化する報連相のおひたし【たった一つのコツ】 2019年8月26日 どうもみこです。 この記事は仕事における、「報連相」と「おひたし」について書いていきます。会社員にとって「報連相のおひたし」はとても大事なことです。これができるかどうかで、仕事の出来やあなたへの評価が変わります。 「報連相なんて言われなくてもわかってる」と思うかもしれませんが、わかっているからと言っても、上手くできてい... みこ
Work ルーチンワークが苦手な人に知ってほしい考え方 2019年8月23日 どうもみこです。 工場作業はきつい?つまらない?【実態を高卒正社員が解説します】の記事にも少し書いてあることですが、「ルーチンワークが苦手」というあなたに知ってほしい考え方について書いていきます。 「毎日が同じことの繰り返しに感じたとしても、完全に同じ日は一日もありません。」 基本はこの考え方を持つことが大切です。 私... みこ
Life 趣味がないなら読んでください【趣味とは~趣味の見つけ方まで】 2019年8月15日 あなたは趣味を持っていますか? 私にはいくつか趣味があり、そのどれもが私の人生に不可欠なものです。 今日の結論ですが、趣味は人生を豊かにする。 もしも私には趣味がないという方がいれば、ぜひこの記事を読んでみてください。実はもうすでに趣味を持っているのに、それに気がついてないだけかもしれません。... みこ
Work 工場 工場作業はきつい?つまらない?【実態を高卒正社員が解説します】 2019年8月14日 私は工業高校を卒業して以来、15年以上にわたり正社員として工場に勤務しています。 この記事の結論ですが、「きついかどうかは職場しだい」かつ、工場勤務は「似たような毎日」が待っています。 「えっ!?それって工場は、かなり微妙じゃん!!」と思う方もいらっしゃるかと思います。ですが、人生は自分の選択や捉え方しだいで大きく変わ... みこ
Work 工場 工場で勤務するメリットとデメリット【高卒工場勤務の私が解説します】 2019年8月11日 私は中小企業の工場で働いています。 工場での勤務歴は15年以上です。 他業種を知らないため安易に比較はできませんが、私は工場勤務は良いと思います。 「集中して何かを作り上げる」 「一つのことを突き詰めたい」 こういった考えを持つ人に向いている業種です。... みこ